事業案内

使⽤済IT機器を適正かつ安全に
再利用化します
パソコン、スマートフォン、タブレット、サーバーやネットワーク機器など、利⽤価値のあるものを廃棄処分にはせず、安全に再利用できる適正価格で買取ります。また、電源が⼊らない、壊れている、型が古いなどの理由から再利用できないものはマテリアルリサイクルとして再資源化します。
⾃社⾞両と専⾨スタッフが回収に伺い、IT機器・データセンター内のサーバーラックなどの撤去・回収を⾏います。
セキュリティカーゴやセキュリティBOXで⼤切な情報が⼊っている情報機器を、厳重に管理しながら運搬し、当社セキュリティルームに搬⼊します。
セキュリティルーム内で厳重なセキュリティ対策のもと、データ消去・破壊を行い、すべて⾃社内で完結することができます。
セキュリティールームでのデータ消去作業
重要な情報が保管されているHDD・SSDについては、専用ソフトによる上書消去を行う他、磁気破壊や穿孔機による物理破壊など、お客様のご要望に沿った対応が可能です。
また、スマートフォン・タブレットについても専用ソフトによる上書消去を行う事で安全かつ確実なデータ消去を行っており、データ復元出来ない状態にしています。
消去デュプリケーターによるデータ消去
磁気破壊による消去
HDDクラッシャー(穿孔機)による物理破壊
お客様のオフィス内やデータセンター内にある情報機器を社外に持ち出すことなく、専⾨スタッフがデータ消去の機材を持って訪問し、その場で作業することが可能です。
訪問データ消去
工場内に独⽴したセキュリティルームを設置。
カード認証による⼊室制限やログ管理、⾦属探知機や施錠付セキュリティカーゴ・セキュリティBOX、ポケットレス作業着の導⼊で盗難防⽌対策を徹底し、お預かりしたIT機器を厳重に管理しています。
また、全社約40台の監視カメラを設置しセキュリティを強化しています。また、ISO27001認証を取得し、全社的に情報セキュリティ対策を⾏っており、情報資産の管理・運⽤の質の向上に努めています。
セキュリティルーム
セキュリティカード認証
金属探知機
ポケットレス作業着
セキュリティBOX
ネットワーク監視カメラシステム
取り扱い品⽬