1. HOME
  2. 投稿
  3. 「優良産廃処理業者認定」取得に向けて動き始めました

「優良産廃処理業者認定」取得に向けて動き始めました

 この度、興栄商事は横浜市の優良産廃処理業者の認定取得に向けて動き始めましたことをお知らせいたします。

 優良産廃処理業者認定制度とは、通常の許可基準よりも厳しい基準をクリアした優良な産廃処理業者を都道府県・政令市が審査して認定する制度の事です。
 優良産廃処理業者の許可基準は
 (1)実績と遵法性
 (2)事業の透明性
 (3)環境配慮の取組(ISO14001の認証など)
 (4)電子マニフェストの対応
 (5)財務体質の健全性
の5要素から構成されており、この5項目を全て適合することで、優良産廃処理業者として認定されます。






 認定された産廃処理会社は、遵法性や事業の透明性が高く、財務内容も安定しているとされます。その為、排出事業者様が処理委託先を選ぶ際に、この制度を活用することで一定の法的な注意義務を果たすことが出来ます。
 また、この制度に認定された産廃処理会社の産廃処理業許可が、通常よりも長い7年間有効となる等、双方にメリットがあります。

 現在、興栄商事では認定の取得に向けて、許可基準の全5項目に適合する為の準備を進めております。今後も、お客様にとってより安心して委託することの出来る処理会社であり続けますよう努めて参ります。