1. HOME
  2. 投稿
  3. ≪CSR活動≫「興栄商事の森づくり~植林ポイント制度~」を導入します

≪CSR活動≫「興栄商事の森づくり~植林ポイント制度~」を導入します

興栄商事の森のカラマツ  この度、2011年11月1日より「興栄商事の森づくり」に“植林ポイント制度”を導入することとなりましたのでお知らせします。

 興栄商事では2008年10月より、自社の廃棄物・有価物の収集量に応じて植林を実施する「興栄商事の森づくり」を中国内モンゴルで進めており、累計960本のカラマツを植林しています(2011年7月現在)。
 今後プロジェクトを更に拡大していく為、「興栄商事の森づくり」に加えて、2011年11月1日より新たに“植林ポイント制度”を導入する運びとなりました。



 植林ポイント制度は、日頃ご愛顧頂いておりますお客様と共に植林活動を拡大していくもので、お客様に出して頂いた廃棄物・有価物の合計取扱金額を植林ポイントとして換算し、その累計ポイントが貯まるごとに1本の苗木を興栄商事の森に植えていく制度です。

 この活動により、CO2削減による温暖化防止や砂漠化防止、現地の雇用創出など様々な効果が見込め、また、産業廃棄物や有価物を排出しながらカーボンオフセットの取組みに参加することが出来ますので、CSR活動や植林活動に興味をお持ちの方は、是非、各営業担当者までお問い合わせください。





 ▼【興栄商事の森づくり~植林ポイント制度~】▼

     興栄商事の森づくり~植林ポイント制度~

 ※今後、毎月の植林状況や参加企業一覧を掲載していきます。
 ※興栄商事単体で実施している“興栄商事の森づくり”については、「CSR活動」>「環境活動」をご覧ください。